logo
  • トップページ
  • KSCA設立趣旨
  • スクールカウンセラーとは
    • あるスクールカウンセラーの一日
    • アメリカにおけるスクールカウンセラーの役割
    • スクールカウンセラーが関わる法律
    • おたよりQ&A
  • 会員募集
  • お問い合わせ

あるスクールカウンセラーの一日

  • トップページ
  •  
  • あるスクールカウンセラーの一日

スクールカウンセラーは一体どのような一日を過ごしているのでしょうか? あるスクールカウンセラーの一日をのぞいてみましょう。

あるスクールカウンセラーの一日 〜Aカウンセラーの場合〜
8:20 出勤 職員の朝の打ち合わせに参加
8:40 1週間の様子を生徒指導担当から伺う
9:00 保護者と面接
10:30 先生の相談を伺う
11:00

別室登校の生徒が登校 相談室にて面接をする

面接終了後、生徒は保健室へ移動

12:00 保健室にいる生徒と話す
12:30 校内を見回る
12:50 職員室にて昼食
13:20

相談室を開放し、来室した生徒と話す

放課後に相談の予約が入る

14:00 保護者と面接
15:00 生徒と面接
16:00 先生から生徒の様子を伺う
16:30 書類をまとめる
17:05 退勤

カウンセラーとは?

  • スクールカウンセラーとは
  • あるスクールカウンセラーの一日
  • アメリカにおけるカウンセラーの役割
  • スクールカウンセラーが関わる法律

カテゴリーメニュー

  • スクールカウンセラーとは
  • 教員のためのストレスチェック
  • おすすめ文献
  • Q&A
  • 相談機関

KSCAについて

  • KSCAについて・設立趣旨
  • 組織構成
  • 事業計画書
  • 収支予算案
  • 会員募集
  • プライバシーポリシー(個人情報の取扱方針)

    当ホームページでは、個人情報の収集、利用及び提供、管理及び廃棄について、神奈川県個人情報保護条例に基づき、適切に取り扱います。

  • メニュー

    • KSCAとは・設立趣旨
    • スクールカウンセラーとは
    • 会員募集
    • 教員のためのストレスチェック
    • 相談機関
    • 組織構成

  • サイトメニュー

    • トップページ
    • サイトマップ
    • お問い合わせ
    • リンク
    • 会員ログイン

© Kanagawa School Counselor Association
Top